ニッサン ウイングロード キズヘコミ修理 施工例 

ニッサン ウイングロード キズヘコミ修理 施工例 

今日はニッサンウイングロードの施工内容をご紹介します。

【施工箇所】
・バックドア交換
・リヤバンパー交換
・バックパネル交換

1.後ろからの追突事故でご入庫いただいたお車です。
後ろ廻り全体に損傷があります。

2.バックドアとバックドアモールの隙間をみてわかるように損傷の激しさがわかりますね。

3.作業スタートです!まずはバックドアに付いている部品をはずしていきます。

4.バンパーは性質上ぶつかっても元に戻ることが多いですが、バンパーを外してみると中(バックパネル)まで損傷があることがほとんどです。
ここをきちんと合わせていかないとバンパーがうまく付かないのはもちろん 後々水漏れや異音など不具合が生じることもあります。

5.追突の衝撃で骨格がずれてしまっているのでフレーム修正機にかけ引っ張り調整していきます。

6.バックドアの内張りにも穴があいています。

7.破損したバックパネルを裁断し、溶接で新品のバックパネルを取り付けました。継ぎ目の部分はキレイにならしこの後塗装をしていきます。

8.新品のバックドアを合わせていきます。ルーフ、両サイド、バックパネルとの隙間をくまなく確認し、こちらも塗装に入ります。

9.溶接で取り付けたバックパネルにサフェーサー処理を施し、塗装の下準備は完了しました。
この後本塗装に入ります。

10.こちらの職人さん。30年を超えるキャリアの持ち主ですが、写真を見てもわかるように本当に丁寧な作業をしてくれます。感謝ww

11.しっかり乾燥も終え、この後取付けていきます。

12.リヤガラス、テールランプも取り付け、見事完成しました!

今回はもらい事故だったのでお相手様の保険で修理致しました。
作業は1週間ほどでお預かりの間は代車も無料でお出し致します。
自費修理・保険修理 どこに持って行けば良いのかわからない時はサカモト自動車までお気軽にお電話ください☆

HOME > 施工例 > キズ・ヘコミ修理 > ニッサン ウイングロード キズヘコミ修理 施工例