ボルボXC 60 修理 キズへこみ施工例

ボルボXC 60 修理 キズへこみ施工例

今日はボルボXC60のキズへこみ施工内容をご紹介します。

【施工箇所】
・左フロントドア付属品脱着
・左リヤドア付属品・モール脱着
・左リヤドア鈑金塗装
・左リヤドアアウタハンドル塗装


今回はリヤドアのヘコミをご自身でスプレーした際の修理例になります。

アウターハンドにもスプレーを吹いた跡があり、色がしらけています。

取り外したアウターハンドル

一見何ともないように見えるドアですが、赤〇で囲っているところはヘコミがありスプレーを吹いて色がしらけています。

ドアの下のモールにもキズがあったのでこちらも取り外し塗装をしていきます。

モールから更にメッキモールを外しました。
少しでも費用を抑える為にこちらも慎重に外して再利用していきます。

濃いグレー部分は鈑金を行いサフェーサー処理を行いました。

その後本吹きし、乾燥もおわりました。
フロント・リヤドア共にきれいなツヤがでていますね。

アウターハンドルとモールも塗装と乾燥を終えました。

塗装を終えた部品を取り付けて、洗車、室内掃除機、タイヤワックス、点検を行い見事完成しました〜!

ディーラーさんでは間違いなく交換での作業になりますが、弊社では修理でお直しさせて頂きました。

今回は4日間の作業で190,000円でした。

元通りになった愛車を見てお客様も大変喜んでいらっしゃいました。

※ワンポイントアドバイス 
お車をキズつけてしまった際、量販店で購入したスプレーを吹きがちですが、スプレー剥離作業に別途金額がかかってしまいます。
なるべくそのままの状態でお持ち頂くことをお勧めします。

 

HOME > 施工例 > キズ・ヘコミ修理 > ボルボXC 60 修理 キズへこみ施工例